EDIT MODE

モバイルアプリ開発に関することを書いています

2段階認証を有効にしてるGitHubのHttps認証をMacのkeychainに登録する方法

GitHubのリモートリポジトリを、Httpsでコマンドラインから快適にアクセスするのに、2つ超えなければいけない壁があるのですが、PC買い換える度に毎回ググってるのでまとめました。 ここにまとめた内容は2段階認証を有効にしている場合です。

やること

  1. osxkeychain helper をインストールしてGit Configに設定する
  2. Personal Access Tokenを発行してkeychainに登録する

1. osxkeychain helper をインストールしてGit Configに設定する

1-1. oxkeychain helperがインストールされているか確認する。

以下のように表示されればインストール済み。そうでなければHomebrewで最新のgitをインストールする。

$ git credential-osxkeychain
Usage: git credential-osxkeychain <get|store|erase>

1-2. Gitのconfigにosxkeychain helperを使うことを登録する。

$ git config --global credential.helper osxkeychain

参考:Caching your GitHub password in Git - User Documentation

2. Personal Access Tokenを発行してkeychainに登録する

2-1. Personal Access Tokenを発行する。

Settings -> Developer Settings -> Personal access tokens -> Generate new token を選択する。

Permissionを選択する必要があるので、 repo を選択する。(delete repoもあってもいいかもしれない。)

※ tokenは作成直後しか見られないので、一時的に何かにメモっておいたほうがいい。

2-2. tokenを入力しkeychainに登録する。

リモートリポジトリにアクセスすると、プロンプトでuser nameとpasswordを聞かれるので、passwordに発行したaccess tokenを入力する。 一度入力すれば、自動的にkeychainに登録され次回からは入力を省略できる。

$ git clone https://github.com/username/repo.git
Username: [user name]
Password: [personal access token]

2-3. keychainに登録されるとgithub.comが見える。

f:id:androhi:20171212235049p:plain

参考:Creating a personal access token for the command line - User Documentation